たまにしか書かない日記

本当にたまにしか書かないです。すみませんねぇ…

投稿数:268 Page: 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
ドラム教室
 ふと気づくと5月も半ば‥‥。(なんかここんとこ必ずこんな書き出しになってるが‥‥)
最近やたら眠くて、ホームページ更新タイム(テレホタイム)にはあっさり夢の世界の住人になっててここんとこ更新滞ってます。(今日も寝てたんだけど変な時間に目が覚めた‥‥)
例年この時期は教室の生徒の入れ替えで結構苦労してるんだけど、今年は「結構」どころか思いっきり苦労してます。
ドラムという楽器の性質上、生徒は中・高・大学生が中心になってるわけなんですが、例年だと進学や就職の関係でかなりの生徒が年度末あたりにやめていくのに、たまたま今年はそういった生徒がほとんどいなかったんですね。
ところが新規に習いにくる生徒は例年とそれほど変わらないわけで、これはもう物理的に無理があるのはあきらかでしょう。
となると限られた時間の中で人数をこなすために1クラスの人数を増やすことになるわけですが、教える側にしても習う側にしてもレベルが違いすぎる生徒が1つのクラスに混在するとなにかとやりづらいものがあるわけで、ここんとこの調整がなかなか難しいわけです。
欲を言うと、レベル的に近い生徒でも年齢が離れすぎてるとやりづらいので、出来たらレベル的にも年齢的にも近い生徒をグループ化したいとこなんですが、生徒の側にも通ってこれる曜日とか時間とかの都合があるわけで、なかなかうまい組み合わせが作れないことが多いんです。
でも、今年の場合そんな悠長なことは言ってられない状況になってるため、とりあえずレベルが近かったら年齢差は気にしないことにしたので、もしかしたら「小学生と大学生」とか「女子高生とおじさん」とかといった怪しいクラスが多発するかもしれない‥‥。(笑)

ken Email 1997/05/13  comment(0) 一般


ノートが欲しい
 あっと言う間に4月も最後の一日。
 27日に書いた中で「春というのに寒いねぇ」なんて言ってたら、昨日は思いっきり暑かったねぇ。山口は26度の夏日でした。
 寒すぎるのはあまり好きじゃないけど暑すぎる方は結構好きなので、太陽にはがんばって欲しいもんです。
 もう少し暖かくなったら、さっさと素足にサンダル履きの夏モードに入ろぉ〜。
 去年の夏はとことんインターネットにはまってて、ほとんど海通いもしなかったから、今年は早めに海モードに突入してとっとと真っ黒になってしまおうと思ってます。


▼続きを表示する...
ken Email 1997/04/30  comment(0) 一般


ゴールデンウィーク
 ふと気づくと2週間前の水曜日ぶりのお休み‥‥。
 自分としては仕事やってても楽しいし、仕事が休みでも特に何をするってわけでもなく一人でダラダラ過ごすだけのことが多いからあまり意識することもなかったんだけど、いざ仕事が続いて休みが取れないと「一人でダラダラ過ごす」ってことが自分にとってすごく貴重な時間であることに気づきます。
 ところで人によっては昨日からゴールデンウィーク突入ですねぇ。
 今年はどうもカレンダーの並びが悪くて地味な連休になりそうなんですが、kenとしてはここんとこ休みそこねてたもんだからすっごく嬉しんだよぉ。もう今から「休みになったら全力でダラダラする」って気合い入れてるんです。(笑)
 それにしても今年って寒いねぇ。
 風景はそれでもちゃんと春めいてきてるけど、気温はそれほど上がってこないから(夜なんて暖房いれたいくらいじゃ)、視覚と皮膚感覚にズレがあってなんか気持ち悪いぃ‥‥。
 感覚のズレと言えば、もう一つ書きたいネタがあるけど今その話に入るにはエネルギーがちょっと足りない気がするのでまた気が向いたら書くことにしよぉ。
 ってことで、今日はここまで。

ken Email 1997/04/27  comment(0) 一般


ドラムの買い換え
 うぅっ‥‥、前回「もう4月になってやんの‥‥」って書いてるのに気がついたらそろそろ月末だよぉ。
 最近、人んちのホームページのお手伝いしてばっかりしてて自分ちの更新が滞りがちなんだよね。(ドラムのページはこまめに書いてると自分では感心してたんだけど、その他のページは完璧に止まってる‥‥)
 そうそう、ちょっと前にドラムを買い換えました。
 これまで使ってたYAMAHAのROCK TOUR Customは鳴りも良くてすごく気に入ってたドラムなんだけど、ここ数年の自分の演奏状況をふりかえってみると、どちらかというと「おとなしいドラム」を要求されることが多くなってて、プレイするときはセット全体にかなりしっかりミュートをかけて腫れ物に触るように叩くといった、鳴りの良さがかえってアダになるような状況が増えてたことから買い換えることにしたんです。
 新しいドラムはYAMAHAのMaple Customなんだけど、まだ物は届いてませぇん。(全部揃うのは6月末から7月になりそう‥‥)


▼続きを表示する...
ken Email 1997/04/20  comment(0) 音楽


ホームページねた
 げげ、、もう4月になってやんの‥‥。
ここんとこ車ぶつけられたり、よそんちのホームページ作るの手伝ってあげたり、自分ちのホームページ作りなおしてたり、大風邪ひいたりしてたもんだからここの更新のことコロっと忘れてたぁ。(嘘‥‥憶えてたけど後回しにしてるうちにこうなっただけ‥‥)
ちょっと前にデジカメ買って(オリンパスのCAMEDIA)、レッスン中の生徒の写真や美味しかった食べ物とか写してホームページに載っけようってパチパチやってたんだけど、素材がたまる一方でページは全然作ってませぇ〜ん。(笑)
そういえば、前々から計画倒れになってた「HPに音楽ネタを増やす計画」にようやくとりかかれました。
現在制作途中の「ドラムについて」のページをはじめ、いろんな音楽ネタのページを増やしていこうと思っているところです。
久しぶりに書いたってのに業務連絡みたいな内容になって申し訳ない。
また、ゆっくりねっとり書きに来るので今日はとりあえずここまでってことで。
ken Email 1997/04/03  comment(0) 一般


追突されちまった
 いやぁもぉまいっちゃったよぉ〜。
先週の金曜日(14日)の夜、仕事で宇部に行った帰りに小郡付近で工事中の赤信号で止まってたら、後ろから思いっきり追突されちゃってさぁ。
事故現場は、カーブを曲がりきったところに停止線があるという最悪のロケーションで(当然、カーブを曲がらなきゃ信号機は見えないわけで)、ken自身はそこが工事中であることを知ってたにもかかわらず赤信号が見えてからブレーキ踏んでも停止線では止まれなかったぞ。(2mくらいこえてたと思う)
で「ここって危ないよなぁ」なんて思ってたら、後ろで「キャシュシューーー!!!」とかって車のスリップ音(雨で路面が濡れてたため比較的おとなしいスリップ音だった)が聞こえて、「アッ」っと思った次の瞬間「ドガッ!!!」っていう衝撃音とともに後ろ頭に強烈な打撃を食らって、ブレーキ踏んでたにもかかわらず約5m前にはじき出されてた。(今思えば、前に車がいなくてよかったよぉ)
一瞬頭が真っ白になったけど、すぐ追突されたことに気づいてとりあえず車から外に出ると、後ろの追突してきた車からもドライバーが出てきて、「す、すみません‥‥、だ、だいじょうぶですか‥‥」ってかなりあわてた様子で声をかけてきた。


▼続きを表示する...
ken Email 1997/03/19  comment(0) 雑談・ネタ


演奏についての真面目な話
 昨日はYAMAHA関係の用事で広島に行ってきました。
 この春からYAMAHAのポピュラーミュージックスクール(kenがドラムを教えてるとこ)のシステムが大幅に変更されることになって、それに向けての研修会みたいなものだったんですが、新しく導入されるシステムはなかなか良いと思いました。
 この雑記帳でもこれまで何度かネタとして取り上げたことがありますが、あえて繰り返すとkenは音楽に対して「いろんな人が、いろいろ自由に楽しめるもの」といった意識を持ってて、例えば「楽器を演奏する」というのはいろんな楽しみ方の中の一つに過ぎないと思っています。
 その「楽器を演奏する」にしても実際はいろんな楽しみ方があるわけで、例えば「仲間とバンド演奏する」とか「職場の宴会でハッタリかます」とか「一人で密かにやってます」とか、その他諸々‥‥。
 さらに、「仲間とバンド演奏する」にしても、「完全コピーバンドを目指す」とか「既成曲のアレンジを変えてやる」とか「純オリジナル曲でいく」とか「気分次第でいろいろやる」とかありますよね。


▼続きを表示する...
ken Email 1997/03/10  comment(0) 音楽


大学時代の後輩が来た
 一昨日の土曜日は友達んちで夜中まで遊んで、それから家に帰ってきて朝8時までホームページのメンテをやって、朦朧とした頭で「さぁ爆睡するぞぉ!」って思ってたとこに電話がかかってきた。
 「誰や、こんな時間に‥‥」って思いながら(まぁ世間的には問題ない時間かもしれないが)電話をとると相手は大学時代の後輩の女の子だった。
 その子は大阪だか京都だかの郵便局で窓口やってる子で、最後に会ったのは6〜7年前で電話も3年ぶりくらいだったからちょっと驚いて「あれ? どぉしたん?」って聞くと「今、山口に来てるんです」って言われてビックリ。
 大学時代にお世話になってた先生が今年で退官されることになって最後の講義への招待状が届いたらしく、それに出席するため山口に来てたらしい。(大学は島根大学だったんだけど、その先生は山口大学に転勤されてたらしい)
 で、「もし時間があったら帰る前に会えると嬉しいんですが」って言われて、時間はあるけど徹夜明けでボロボロのkenとしては途方に暮れそうになったけど、とても「眠いからまた今度‥‥」とは言えず、でも露骨にボロボロだったため事情を話して「意識が途切れそうになるまで喫茶店でおしゃべりする」ってことで手を打ってもらいました。(笑)


▼続きを表示する...
ken Email 1997/03/03  comment(0) 一般


プログラムオタクへの道3
 ‥‥と言うわけでさらに前回の続き。
 前回の中でsedやawkにお世話になったと書いてるけど、実際のところsedはそれほど使い込んでたわけじゃなくて、エディタの置換コマンドで片づけようとしてもファイルサイズがでかすぎて処理できなかったときなんかにお世話になった程度で、ほとんどコマンドラインからダイレクトに使ってただけでスクリプトを書いたりはしてなかったのですが、awkの方は最初からスクリプトを書いて使ってて、自分の意識の中ではテキスト系処理の内容に応じてシンプルな順に「(エディタ||sed)→awk→QuickBasic→C」という図式が出来上がってました。
 とその頃、月刊ASCIIで「Perl」という耳慣れない言語(もしかしたらUNIX界ではすでにメジャーどころだったのかもしれないけどMS-DOS界では無名だった)の紹介記事と同時にプログラミング講座の連載が始まったのでした。
 実際に処理系を手にする前からその連載で「とりあえず押さえとこぉか」と勉強を始めたわけなんですが、なんとも不思議な言語で強いていうなら「sedとawkとBasicとCがチャンポンになったような言語」といった感じで、始めて触れる言語でありながらソースを見ただけでなんとなく書いてあることがわかってしまうとてもありがたい言語仕様だと思った記憶があります。
 しかしそこには大きな罠がありました。(笑)


▼続きを表示する...
ken Email 1997/02/26  comment(0) コンピュータ


プログラムオタクへの道2
 ‥‥で、前回の続き。
 と、そんないきさつで「プログラムと言えばCでしょぉ」モードに浸ってる頃、時代は中途半端にOA化の波が押し寄せてる最中で、それまでワープロ専用機を使ってたとこにコンピュータが入ってきたり、8インチのフロッピーが使えなくなってきたり、ハード的に全く互換性の無い機種に切り替わったり、ソフト的に全く互換性のないソフトに切り替わったり、といった状況がいろんな職場で発生していた頃でした。
 その頃kenはすでに大学を出て今と同じようなこと(ドラムの演奏活動や講師業)を始めてたものの、とてもそれだけで食っていけなかったもんだから暇な時間に(って、いつも暇だったが‥‥)コンピュータ関係のアルバイトをしてだんですね。
 アルバイトの中で面白かったのが、司法書士事務所で登記関係の書類を作る(主に測量データをもとにプロッタで図面を描く)やつなんですが、今回の話とはあまり関係ないからまた思い出したら書くことにしましょう。
 で、そういった混沌とした時代だったため「これまで作ってたデータを新しい環境に持ち越したいけど‥‥」っていう話がいたるところで起こってて、結構そこらへんがアルバイトのタネになってたんです。


▼続きを表示する...
ken Email 1997/02/22  comment(0) コンピュータ


<<Prev  Next>>